パソコンのCPUについて

このCPUについて、名前は一度くらい聞いたことはあるんじゃないでしょうか?

ただ、名前は聞いたことはあっても具体的にCPUの役割等については、知らない方が大多数だと思います。

今回はCPUについて書いていければと思います。

CPUとは、PC各パーツの役割を人で例えるならCPUは❝頭脳❞で色々な処理を行う中で最も重要な部分になります。

基本的にはCPUの性能が高ければ高いほど難しい処理を早く行えます。

そのためパソコンに搭載されたCPU次第でパソコンの処理能力が大きく変わると言えます。

パソコンに搭載されたCPUとしては、Core i3やCore i5、Core i7などのCore iシリーズが有名です。

Core iシリーズは数字が大きくなるほど上位モデルとなります。

また、このCPUには❝コア数❞❝スレッド数❞によっても性能は変わってきます。

コアとは実際に処理を行う部分で、コア数が増えれば1つの作業を2つのコアで分担して処理できるようになります。

スレッドとは1つのコアが担当できる仕事量のことであり、この数も大きければ大きいほど、担当できる仕事量が増えます。

一般的にCore i3には「2つのコアと4つのスレッド」、Core i5には「4つのコアと4つのスレッド」、Core i7には「4つのコアと8つのスレッド」が基本となっています。

CPUの性能が高ければ、パソコンの動作や作業はスムーズになります。そのため、パソコンを選ぶ際はできるだけ高性能のCPUを搭載したものがオススメです。

しかし、CPUの性能が高ければ値段も高額になります。

CPUはとても大事なパーツであることは間違いありませんが、あくまでパソコンを構成する1要素。

CPU以外にもハードディスク容量やメモリ、OSなど需要なことは多々あります。

そのためパソコンを購入する際は、「パソコンで何をしたいのか」「どういう使い方をしたいのか」などの目的を明確にしておくことが一番重要です!

PCのことなら是非、アーチ・コミュニケーションズまでお問い合わせ下さい!

top-toiawase