不動産業の開業・起業までの流れは

様々な事業の開業・起業に携わってきましたが

本日は、「不動産業」の開業・起業について、

多少、他の業界と違うので、少しお話してみたいと思います。

 

不動産業開業・起業までの流れは

①開業・起業決意

弊社にお問い合わせいただく中でも、何故か多いのが不動産業の開業・起業

不動産業は、事業が開始できるまでに少しだけハードルがあるので

比較的、しっかりと準備をしてから、独立される方が多い気がします。

同業からの独立が大部分ですので、だいたいの流れは分かってはいるものの

細かい部分までは・・・という方も多いです。

 

②事務所の場所を決定

不動産業は、免許申請が必要になりますので、その際の申請先となる

事務所を決め、契約をする必要があります。

事務所の所在地によって、申請先が変わるので、それも考慮に入れ、場所を選定。

 

③会社(法人)の設立

宅地建物取引業は、個人でも独立・開業可能ですが、ほとんどのお客様は

法人に登記をし、会社を設立しています。

 

④宅地建物取引業の免許申請

不動産業は、法人個人を問わず、国土交通大臣もしくは都道府県知事からの

免許を取得しないとできません。

申請をすれば、必ず通るというものではなく、様々な条件をクリアーして

晴れて免許取得となります。

その後、営業保証金の供託をおこなったり、宅地建物保障協会に加入したり・・・。

申請から営業を開始できるまで、早くても2か月以上掛かるケースがほとんどです。

 

※この免許申請の段階で、私どもにお問い合わせをいただいて

事務所のOA機器(複合機、ビジネスフォン、パソコン等)や、

什器(事務机・書庫・シュレッダー・パーテーション等)

をリース契約で導入されています。

弊社は、開業に特化しているということもあり、開業時のリース審査の可決率が

90%以上となっております。是非、ご相談ください。

 

⑤全宅保証、宅建協会への入会

ご存知かと思いますが、営業を開始する上で必要な1,000万円の営業保証金。

全宅保証・宅建協会へ入会することで、保証金が免除され、開業資金を

大幅に軽減することが出来ます。

 

以上が、不動産業を開業・起業するまでの流れとなります。

営業を開始するまで、2か月以上・・・。

不動産業を開業・起業する場合は、事前のしっかりとした計画と準備。

そして、開業までのスムーズな手続。

事業開始後の、事業計画。

やること山積です。